SSブログ

漢方もやってます [不妊治療(タイミング)]

西洋の医療と東洋の医療、考え方や治療のアプローチは
全然違い、どちらも「なるほど!」と思う節がありました。

東洋の医療だと、体のおおもとを変えていくので、即効性
が無く、アラフォーの私には不向きなのではないかと
思っていました。


知人の勧めで紹介された、漢方の先生ですが、不妊治療
と併用で治療を進められるということだったので、通って
みることにしました。

ツムラの温経湯エキスを一日2回飲んでいます。

漢方の先生の見立てだと、基礎体温があまり一定して
いないのが問題なので、まずはそこを安定させ、低温期
と高温期のきれいな線を目指しましょう、ということ。

そこは、私もひとつ問題で、晩酌必須の酒飲み夫婦、
ついつい飲みすぎてしまうと、翌日ぱーっと体温が上がり、
なかなか一定になりません。

排卵後は、深酒は避けていますが、生理が来ると、
「排卵までのパラダイス~♪」とばかりに、ついつい気持
良く飲んでしまいます。

お酒との付き合い方も、今後の課題です(笑)

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 1

コメント 2

★ぴょんぴょん★

おおっ!ツムラの漢方だ!(^ー^)
漢方は効くまでに時間はかかるけど
生理不順には漢方ですな☆

私が通ってるクリニックでも
「低温期と高温期がキレイに差がでるといいんですけどね~」
って言ってました。
私は薬の力で今回から高温期はキレイな線になってます(嬉)

yokopuさんもお酒好きってことで♪w
旦那さんと一緒にお酒を楽しめていいですね!
うちはモヤシ君は無ければ無いで飲まなくていいし
一人では飲みたいとは思わないらしいんですが、
私は毎日飲みたい派で時々モヤシ君もお供してくれますが、
私は一人で焼酎のボトルを3日で2本あけるペースだったんだけど
先生にも怒られて自粛してます(^^;
今では1週間に2日くらいにして、焼酎3杯でやめてます。
ワインとかビールも大好きなんだけど…
飲み始めると止まりませんな(≧∀≦)♪
先生は「飲むなとは言わないけど
適度っていうのを忘れたらダメですよ」
と言ってました。適度ぢゃ酔えないんだよね~(;_;)
私も生理きたと同時に毎日飲んで
排卵4日前くらいからできるだけ飲まないようにしてます。
飲みたい…(´ω`)

酒好き&漢方仲間にポチッとな(*^^)σ nice!


by ★ぴょんぴょん★ (2009-05-15 17:29) 

yokopu

★ぴょんぴょん★さん

漢方、食間だと、結構忘れがちなんですよね。
でも、がんばって飲んでます。

お酒は、適度にって言われても、ちょっと飲み始めると
ついつい、調子にのってしまうんですよね。
楽しくなっちゃうし(^^;)
我が家は、旦那と二人で酒飲みなので、旦那が飲んで
いるのを見てるだけっていうのは、つらいです。


by yokopu (2009-05-20 13:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

通院 10回目リセット待ちの心境 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。